2022 SANRIO FES開催!サンリオキャラクター大賞結果発表や、=LOVE、JO1、つばきファクトリーメンバーがゲストで登場!
- mashroom
- 2022年6月13日
- 読了時間: 5分

サンリオは、3年ぶりとなる有観客イベント『2022 SANRIO FES』を6月12日(日)にパシフィコ横浜ノースにて開催しました。
イベントは2022年サンリオキャラクター大賞結果発表ステージを行う第1部と、サンリオキャラクターによる漫才ステージと、豪華ゲストも登場し、歌やダンスのパフォーマンスを披露したミュージックステージからなる第2部の2部構成で、第1部と第2部のステージは、 合わせて約2400人のファンが現地に、またYouTubeやLINELIVEでのオンライン配信では、約100万人のファンが視聴しました。
ステージの他に、 会場にはキャラクターごとの世界観を表現したブースや、限定グッズが購入できるコーナーも設置し、のべ5400人のファンがイベントを楽しみました。
【第1部 2022年サンリオキャラクター大賞結果発表ステージ】
第1部2022年サンリオキャラクター大賞結果発表ステージでは、サンリオピューロランド、大分ハーモニーランドの中継からスタート。その後ウィッシュミーメルの「すっPON(ハート)PON JAPAN」とディアダニエルの「Eternity」を上演。
結果発表スタート前から、それぞれのキャラクターが持つ魅力を存分に発揮し、会場やオンライン視聴のお客様を盛りあげました。
結果発表ステージには、ゲストMCとして=LOVEより大谷映美里さん、齊藤なぎささん、 佐々木舞香さんの3名が登場。サンリオ初のリアル社員VTuber「なつめれんげ」もMCとしてバーチャル参加し、80位から21位までのキャラクターを発表しました。
さらに、「2022年サンリオキャラクター大賞応援大使」のゴリエがサプライズとしてビデオレターで登場。 サンリオキャラクターたちへの応援メッセージと、サンリオとのコラボ企画を発表しました。
上位順位の発表になると、 ますますの盛り上がりに。上位10位に残ったキャラクターがステージに登場。 順位とともに名前を呼ばれたキャラクターたちは、会場に集まった約800人のファンやオンラインで視聴している各地のファンへ向けて、それぞれに喜びや応援への感謝を表現していました。
2022年サンリオキャラクター大賞、 堂々の1位は「シナモロール」。 昨年、一昨年と連覇をとげていましたが、 悲願の3連覇を達成。 3位にはマイメロディとの順位争いを繰り広げていた「クロミ」が自身最高位でランクインしました。 また昨年同様2位につけたポムポムプリンは、「今年もみんなのおかげで、 ここまで来れたよ~。 」とたくさんの応援への感謝の言葉を語りました。
Twitter上では、 “推し”キャラクターのがんばりへの熱い想いなどが多く見られ、 結果発表ステージ終了時TwitterトレンドTOP30以内にサンリオキャラクター大賞関連のキーワードも12件ランクインし、 オンライン配信で結果発表ステージを見守ったたくさんのファンも盛り上がりました。
同時に開催していた、「2022年サンリオキャラクター大賞パートナー部門」の結果発表は、大人気YouTuberグループ「青春☆しゅわしゅわクラブ」の公式キャラクター「しゅわっちぃ」×サンリオキャラクターズが見事1位に。オンライン配信のほか、3年ぶりに有観客での開催となった2022年サンリオキャラクター大賞結果発表ステージは、多くのファンの笑顔とともに終了しました。
【第2部 スペシャルステージ】
SANRIO MANZAI STAGEでは、けろけろけろっぴがMCをつとめ、はぴだんぶいメンバーたちによるEXIT仕込みの“ザイマン”や、ファンの間ではおなじみとなったポムポムプリンとバッドばつ丸の「プリ丸」の漫才、Hello Kitty YouTube Channelでお馴染みのハローキティとハローミミィによる高速双子漫才を有観客で初披露しました。Twitterで行ったハッシュタグ投票では、「プリ丸」が1位に輝きました。
続いて、 MUSIC STAGEでは、スペシャルゲストとしてJO1が登場。5月25日(水)にリリースした2NDアルバム「KIZUNA」から「With Us」と、シナモロールと一緒に「Dreaming Night」を披露。会場に集まったファンと、オンライン視聴で楽しむたくさんのファンを魅了しました。
そして、JO1とサンリオによる「JO1×サンリオ新キャラ開発プロジェクト」の始動もステージ上でサプライズ発表。オンライン配信を視聴していたJO1のファンからもSNS上で「楽しみ!」「こういう企画待ってた!」とのコメントがあがっていました。
シナモロール、クロミ、 こぎみゅん、SHOW BY ROCK !!など音楽活動にも力を入れるサンリオキャラクターたちによる楽曲披露では、クロミが「Greedy Greedy」を初生歌唱。 オンライン配信ではARを使い「#世界クロミ化計画」を演出し、ステージを見る多くのファンを魅了しました。
SHOW BY ROCK !!よりMashumairesh!!(ましゅまいれっしゅ)が「バーチャルピューロランド」から中継で参加。バーチャル上でファンと触れ合いながら、昨年12月にSANRIO Virtual Fesで披露した「トリガーロック」を配信しました。
そして、MUSIC STAGEのもう1組のゲスト、「つばきファクトリー」より河西結心さん、 八木栞さん、 福田真琳さん、 豫風瑠乃さんの4名がハローキティの応援に登場。
ハローキティと一緒に2001年に発表されたモーニング娘。の楽曲『ザ☆ピ~ス!』をパフォーマンスしました。つばきファクトリーの4名からの応援を受けながら、ハローキティが、 6月12日(日)より配信がスタートしたつんくさん書き下ろしの新曲『Hello! 生まれた意味がきっとある』を歌唱しました。
最後は漫才、歌唱のパフォーマンスを披露したサンリオキャラクターの中から、総勢14キャラクターが再び集合し、はぴだんぶいの『ダイジョーブ』と、サンリオピューロランドでファンから人気の『KAWAII FESTIVAL』を歌唱。 和やかな雰囲気の中、サンリオ3年ぶりに観客を動員し、今までにない規模で開催した「2022 SANRIO FES」は無事終了しました。
会場には、ステージ以外にも、 それぞれのサンリオキャラクターの世界観を表現したブースを設置。
来場したファンから、それぞれのキャラクターへの応援コメントも受け付けていました。
6月10日(金)よりスタートした『NEXT KAWAII PROJECT』の投票ブースにも多くのファンが参加。 さらに、 グッズコーナーでは会場限定グッズを販売したほか、 6月8日(水)より株式会社マクアケが運営するアタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake」にて開始した「サンリオキャラクターズ 夢の超BIGふかふかぬいぐるみクッション」の発売予定を含む9キャラクター全て展示。約200cmある商品の大きさは来場した人を驚かせていました。
(C)️YOANI (C)️LAPONE ENTERTAINMENT (C)’22 SANRIO (C)’22 SANRIO/SEGATOYS (C)’22 SANRIO/SHOCHIKU JAPANCD PC MMP,TX S/D・G S/F・G SP-M S/T・F 著作 (株)サンリオ
Comentarios